丹波竜化石工房拡充工事関連業務公募型プロポーザル

更新日:2023年10月27日

丹波竜化石工房拡充工事関連業務公募型プロポーザルについて

1 公募の目的

丹波竜化石工房拡充基本計画に基づき、学術的にも貴重な化石や自然への好奇心を育み、地域に根付いた生涯学習施設及び丹波の地質や化石の情報発信拠点として斬新かつ効果的な展示など、施設の拡充工事関連業務にあたり、事業者または業務責任者の実績、技術力、企画力等を総合的に判断し、本業務に係る提案を広く求めるため、公募型プロポーザルを実施します。

プロポーザルに参加をご希望される方事業者は、次の内容に従って応募してください。

※詳細については、実施要領をご確認ください。

2 業務名

丹恐竜業第1号 丹波竜化石工房拡充工事関連業務

3 業務概要

「丹波竜化石工房拡充工事関連援業務 要求水準書 」に示すとおり

4 履行期間

契約日の翌日から令和7年6月30日まで

5 支払限度額

業務の見積限度額は、451,000,000円(消費税及び地方消費税を含む)とする。

6 参加資格、評価基準等

本プロポーザルに関する参加資格等の詳細は、「丹波竜化石工房拡充工事関連業務公募型プロポーザル実施要領」等、7 関係資料のとおりとする。

7 関係資料

8 現場説明

現場説明を令和5年11月7日(火曜日)午前9時~午後5時の時間内(時間は別途調整)により実施する。現場説明を希望する参加希望事業者は、令和5年11月2日(木曜日)までに事務局へメールで連絡すること。

9 質問及び回答

本実施要領等に関し、不明な点がある場合は次の質問書を電子メールで送信すること。

電子メール送信時は、件名を「丹波竜化石工房拡充工事関連​業務公募型プロポーザル質問書」とし、添付ファイルとして送信すること。 なお、送信後、必ず電話により到達の確認を行うこと。

(様式4)質問書(Wordファイル:14.8KB)

【受付期限】 令和5年11月10日(金曜日)正午まで

【回 答】 令和5年11月15日(水曜日)午後1時から​、質問者名を伏せて本ホームページに掲載する​。

※質問への回答は、実施要領等の修正とする。

10 参加表明の手続き

公募型プロポーザル実施要領に規定する参加資格要件を満たし、本プロポーザルに参加する事業者は、次の書類を教育部恐竜課へ提出すること。

【提出期限】 令和5年11月17日(金曜日) 午後5時必着​

【提出部数】 製本2部(正本1部、副本1部)

【提出書類】

(様式1)参加意向申出書(Wordファイル:14.5KB)

(様式2)誓約書(Wordファイル:13.8KB)

(様式3)完納証明書(Wordファイル:13.8KB)

(様式5)会社概要書(Wordファイル:15.7KB)

(様式6)業務実績書(Wordファイル:16.9KB)

(様式7-1)業務実施体制調書(Wordファイル:19KB)

(様式7-2)実施体制図(任意様式可)(Wordファイル:12.7KB)

(様式8)配置予定技術者調書(Wordファイル:19.1KB)

参加資格確認用チェックシート(PDFファイル:151.6KB)

※参加資格確認用チェックシートにより、入札参加資格審査に必要な書類を提出する場合

・【建設工事】【物品・役務】令和5~6年度入札参加資格申請(指名願)提出要領等

11 提案書等関係書類の提出

本プロポーザルの参加資格確認結果通知により参加資格を満たした事業者は、下記の提出書類を教育部恐竜課へ提出すること。

【提出期限】 令和5年12月22日(金曜日) 午後5時必着​

【提出部数】 製本10部(正本1部、副本9部)

​ 【提出書類】

(様式12-1)提案書(Wordファイル:14.7KB)

(様式12-2)丹波竜化石工房拡充基本計画に基づく提案書(任意様式可)(Wordファイル:16.7KB)

・(任意様式)​業務工程表

(様式13-1)業務見積書(任意様式可)(Wordファイル:14.2KB)

(様式13-2)見積内訳書(任意様式可)(Wordファイル:18.9KB)

(様式13-3)維持管理費見積書(任意様式可)(Wordファイル:18.7KB)

12 提案審査(プレゼンテーション及びヒアリング)

【実施日時】 令和6年1月10日(水曜日)※時間等詳細は別途通知する。

【実施場所】 丹波市立山南住民センター

13 実施スケジュール

令和5年11月 7日(火曜日)午前9時~午後5時     …現場説明

令和5年11月10日(金曜日)正午                         …質問書締切

令和5年11月15日(水曜日)午後1時~                …質問書回答

令和5年11月17日(金曜日)午後5時                   …参加意向申出書締切

令和5年11月24日(金曜日)                                …参加資格確認結果通知書発送

令和5年12月22日(金曜日)午後5時                   …提案書等関係書類提出締切

令和6年 1月10日(水曜日)※時間未定               …プレゼンテーション審査

13 提出先(事務局)

丹波市教育委員会 教育部 恐竜課

〒669-3198 兵庫県丹波市山南町谷川1110番地(丹波竜化石工房内)

メールアドレス:kyouryu@city.tamba.lg.jp

この記事に関するお問い合わせ先

丹波市教育委員会 教育部恐竜課

〒669−3198

兵庫県丹波市山南町谷川1110番地

【丹波竜化石工房へのアクセス】

久下村駅から徒歩10分

谷川駅からタクシーで5分

【お問い合わせ】

電話番号:0795-77-1887
ファックス:0795-77-0891

メールフォームからお問い合わせをする